2018年07月の記事一覧

同時代を生きる

このサイトでは同時代を生きる暮らしと生活の情景を発信していきます。またスマホや家電などがどう生活を変えていくのかなども発信していきます。

月別:2018年07月

寄付金でも支援金と義援金の違いがあるんですね

寄付金でも支援金と義援金の違い

西日本大雨被害での寄付で「Yahoo!JAPAN」では
3億円を超えているとのこと。

 

今朝ラジオで知りました。

 

一つわからないことがありました。

 

寄付金の中でも、義援金と支援金とがあるようで、
その違いって、何だ?と思いました。

 

調べて見ましたら、

 

支援金と
義援金と
寄付金の違いがあることがわかりました。

 

 

■支援金とは

支援金というのは、被災地で活動する支援団体へ支払うためのお金。
この支援団体は、NPOやNGOなどといったほうがわかりやすいです。

 

支援金は、比較的にすぐに被災地へ使われます。
支払われたお金は、現地の活動資金として使われます。
インフラ整備とか、人命救助とかですね。

 

 

■義援金とは

義援金というのは、直接被災者へお金を渡されます。
受付窓口は、赤十字、赤い羽根共同募金・自治体などです。

 

公平を期すために、被災の状況を把握する必要があり配布するのに
結構時間がかかります。1年とかです。

 

 

一口に、被災地へ寄付金を送るといっても、
どこへ送るかは違いがあるということですね。

 

 

被災地では、初期の状況と、中期の時などは、
必要とする優先する事項に差がありますね。

 

そのために、考え方として、
初期の場合は、支援金として、早急に被災地での
インフラ整備と人命救助のために使って欲しいのであれば
はじめは、支援金として、

そして、中期の場合として、義援金として寄付すれば
良いかなと思います。

 

 

直接現地へ入って、マンパワーとしてお役に立つといって
こともできますし、

 

体力的とか、物理的距離とか、仕事上とかで
どうしても現地へ行けない場合は、

お金での寄付金ということでも良いですね。

 

自分のできることをしてお役に立てば
それが、間接的にも支援していることに違いはありません。

 

直接的に支援する、間接的に支援するのも、
被災地を支援・応援したい「心」でその差がないように。

 

 

 

ちなみに、Tポイントなどもできますので、
わずかですが、支援金として送らせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サコッシュバッグが人気がある理由は?

サコッシュバッグが人気なのは何故?

.

サコッシュバッグが人気になって
まさしくトレンドアイテムの一つになっています。

 

おしゃれなサコッシュが登場してから街並みにも
違和感なくファッションにも似合うために、
人気が続いています。

 

サコッシュとはフランス語で「袋」のことで、
英語では「ミュゼット」とも呼ばれてました。

 

自転車ロードレースでドリンクなどを渡すために使われてたり、
必要最低限の物を収納できる薄いショルダーバッグのことです。

 

でも、今、このサコッシュ、バッグであり、ショルダーですが
ファッションの一部になりつつようになっていて、
人気続いているのです。

 

 

今日ラジオで街角インタビューでの回答に、
思わず、「なるほど!・・」と。

 

今は、スマホだけでほぼ一日を生活できる・・
といっていました。

 

 

時代は、大きく変わりつつあるのかもです・・ね。
財布を持たない世代、それも若い人、男女とも。

買い物の時の支払いは、スマホで支払いです。

 

スイカ系でもありますが、クレジットカード系もありますが、
今は、スマホに入っているケースが多いので、
小銭、お金、・・・現金を持ち歩いている必要がないのです。

 

 

最近のスマホは、以前より少し大きくなっているようで、
ポケットには入らなくなっているし、

そのために、サコッシュにスマホを入れるには、
ちょうど良いんです。

 

 

サコッシュのある場所が、胸の前にありますから、
店頭とかで、支払いのときなどは、
すぐに対応できるというものです。

 

 

サコッシュバッグにしても、ショルダーにしても
メンズに、レディースもあって、
使い勝手も幅広いということも、人気が続いているんです。

 

用途別の種類と、ブランドでの品揃えが豊富に
なってきたので、選ぶ幅が一気に広がっています。

 

 

■人気あるサコッシュブランド
①グラナイトギア
②グレゴリー
③ワイルドシングス
④モンベル
⑤カリマー
⑥チャムス
⑦マンハッタンポーテージ
⑧アネロ
⑨ポーター
⑩ケルティ
⑪ユナイテッドアローズ
⑫コンバース
⑬アライテント
⑭シートゥサミット
⑮アンブロ
⑯スラッシャー
⑰アウトドアプロダクツ
⑱ビアンキ

 

■おすすめのポイント 3点
価格が安い
軽くて持ち運びに便利
スマホや財布などがちょうど入る容量

 

 

■おすすめブランド 普段使い

・ポーター ジョインショルダーバッグ サコッシュ

・吉田カバン ポーター ミュゼット サコッシュ

・ワイルドシングス サコッシュ

・ケルティ ヴィンテージ・フラット・ポーチ

 

 

 

 

 

 

.

 

 

 

 

 

 

ドラレコ品切れ「爆売れ」する理由とは

ドラレコ品切れ続出!「爆売れ」止まらぬ理由

 

 

ドライブレコーダーに注目だ集まっている。

 

2017年に高速道路で起きたあおり運転事故を契機に
多くの人が購買しています。

市販台数では前年比なんと7割増!で、109万台とのこと。

 

それ以前にもドライブレーコーダーに記録された
京都・祇園での軽自動車の暴走事故などがありました。

 

昨年の事故は、話題性から必需品へとみんなの意識が
変化して来ているということなのでしょう。

 

■ドラレコの人気商品の様子

店頭で人気が高いのが、前方と後方が同時に録画
できる2カメラ式のものです。

 

また、逆光で画像が見えなくなるのを防ぐものなどが
人気のようです。

 

さらには、SNSへ投稿するためにドライブ映像を記録するもの
なども人気があるようです。

 

店舗で購入する人と、最近は、購入時にディーラーで設置
して貰う人が増えているようですね。

 

 

■価格帯

ドラレコは5,000円から50,000円台までが幅広いものまで。
人気機種は、高付加価値のものが人気で18,000円台のようです。

 

 

■ドラレコを購入する目的■

 

 

・50代から60代の人が多く、万が一の事故の時に
記録を残すことが目的。・・・が実情のようです。

 

・子どもさんが、親のためにドラレコを設置するケースも
増えているようです。
これは、老いた親のドライブ映像を記録することで
危険運転事故防止のために、事前に免許証を返納する
きっかけにしているとのこと。

 

事故の時の状況証拠として確実な証拠となるには
乗り越える課題があるようで必ずしもならないようです。
この点は、まだ発展途中ということでしょうか。

 

 

 

■ドラレコの今後

ただし、今後、保険会社とか、ディーラーとか、
レンタル会社とかでの設置基準を上げていけば
必需品となることは間違いないでしょう。

 

今現在のドラレコの状況としては、
設置してあることで事故防止には十分効果はあります。

 

あおり運転が、未だに減らないことを考えれば
ドラレコの設置していることを、後続車などに
認識してもらえば、あおり運転など減らせるのは十分あります。

 

 

 

 

 

バーベキュー・BBQを10倍楽しむための入門

バーベキュー・BBQで楽しむ入門とコツ

 

 

今やBBQは、手ぶらでキャンプ場へ行って、
バーベキュー場で楽しめるので人気な娯楽です。

 

BBQを、初心者でも楽しめるために、知って得する

「基本」と「楽しみ方」について

 

食材を持ち込み場合は、事前の下ごしらえが重要で、
調理する時間を短くすることができます。

また、帰りの時のゴミの縮小にもなります。

 

食材を選ぶ際は、「ネット利用する」ことで幅が広がります。
分厚いステーキ肉や、リングノッチなど手に入れることが容易。

 

 

■美味しく焼き上げるコツ

・美味しく焼きあげるコツは、火加減が重要

・失敗しないコツは、「ツーゾーンファイアー」にする
グリル反面に炭を敷き火加減を調整すること

 

 

キープゾーン(炭を置かない)を大切にする
遠赤外線効果を使って美味しく食べます。

・分厚い肉が焦がさず中まで火を通す役目
・焼いたものの保温する役目

 

 

■エンドバーベキュー

・BBQマシュマロ,チーズで焼いて締めるには人気があります

・グリルは、人を集める役目があって友好にも最高です。
最後の後片付けへの流れを作るのにも役目がある

 

欧米などは、人と人をつなげる遊びとして人気がある。
日本でも日頃疎遠になっている友だちなどと

友好を温める「場」としてすることができる。

 

 

■BBQで三種の神器

チムニースターター
火起こしなどを短時間にすることができる

水鉄砲
焦げ、すすのもとに、ピンポイントで消せる


火消し壷

酸欠を一瞬にして炭の火を消せる。
炭は自然に還らないので、埋めないで持ち帰るべし。


 

 

■事故防止のために

厳禁なこと
・複数のガスコンロの上に鉄板を敷き加熱することで、
熱でボンベが爆発する

 

注意すること
・ジェル状の着火剤では十分注意すること
火種の炭につぎ足す時に炭に飛んでジェル状に引火する恐れがある

 

・日中でのBBQは、
熱中症対策として、水分補給は十分気をつける

・悪天候のBBQは、
海、河川敷では、止める決断の勇気を持つこと

 

ルールを守って、みんなで楽しめるバーベキューを!

 

 

 

 

 

 

 

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます