カテゴリー:セレクトショッピングの記事一覧

同時代を生きる

このサイトでは同時代を生きる暮らしと生活の情景を発信していきます。またスマホや家電などがどう生活を変えていくのかなども発信していきます。

カテゴリー:セレクトショッピング

温泉卵作り器を買ってみた

温泉卵作り器を買ってみた。
他では、半熟卵作り器とか言ってます。

新聞の記事で読んで見て思わず衝動買いしてみた。
100均の商品です。

温泉卵というのは、牛丼チェーン店でも、

人気のサイドメニューでもありましたね。

 

家でも、気軽に作れるのであれば、嬉しくないですか?

近くの100均店で覗くとありました。・・・・。

 

キッチンの調理器具で便利グッズとして、この値段で買えるなんて

うれしすぎます。

 

とりあえず、やってみることにしたんですが、

はじめて作るには、良く出来ています。

便利グッズ、何が良いかって。

時短ですよね、時短。

 

料理は時間と手間がかかるわけですから。

その時間を短縮してくれる、短くしてくれる
料理器具があれば、使いたいのは、当たり前です。

 

この温泉たまごの作り器は、時間短縮してくれる「時短料理器具
ということです、だから、便利グッズとして、好評なんでしょう。

あとは、応用ですからね。



何に使うかは、個人の自由です。

こうした、単純なものは、良いですね。
 

ところで、糖尿病になる人の特徴としては、
糖質を多く取っていることが、要因とのお医者からの
研究成果というか、長年の患者さんからを見てきた人の意見として
ありました。
 

たまごは、糖質では意外にも少ないんだそうです。
0.2グラムだそうです。

 

かつては、コレストロールの典型的なものとして、言われてましたが、
今の研究成果では、あまり因果関係がないとの報告がありました。

たまごを美味しく食べる方法として、

こうして、温泉卵としていただくのも、良いものです。

料理のレパートリーとして、レシピが増えます。

しかし、レンジで簡単に、温泉たまごが作れるなんて、
良い世の中です。

 

 

 

 

BenQ 24型ディスプレイ GL2460HM 購入後、使用感・レビュー

BenQジャパンのベストセラー1位商品とAmazonで表示してあった 24型ワイドディスプレイ、
GL2460HMを購入しました。

今まで使用していたモニターが寿命のようで画面のチラつきがかなり出てきたので
思い切って、22インチから24インチへと大きくサイズも変更しました。

【PCモニター新規に買い換え購入で検討していたこと】
・22インチから24インチへ変更するとPC作業は捗るか。
・画面がノングレア(非光沢)
・入力端子 D-Sub (現在のPC環境を変えたくない)

モニターにはそれほど詳しくないので、
レビューが多くて参考になる意見があるかどうかを、調査しました。

自分なりに、80%くらいで納得できたのが、
BenQ 24型ワイドディスプレイ GL2460HM  でした。

【決定に至った最大の理由】
・Amazonでのカスタマーレビューが、1,000件を超えていて、
 参考になる意見が多かったということ
・納期が発注後1日で届くこと

【BenQ 24型ワイドディスプレイ GL2460HMを使用感・レビュー】
・PC作業での大きさは、24インチくらいで、2画面でやるには、ちょうど良いサイズのようで
 目の疲れもなくて、思った以上の作業が楽に出来るようになった
・PCの環境を出来るだけ変えたくなかったので、事前に調査して良かったです
・画面の明るさ、コントラストなどの調整のボタンは、右横にありますが、
 少し操作はやりにくいので工夫があってもいいように思う。
・コストパフォーマンスは良いです。この価格でこの機能で充分ではないかと考える
・画面がとってもキレイです。目が疲れにくいです。もっと早く交換すれば良かったです。


BenQ 24型ワイドディスプレイ(5ms/フルHD/HDMI×1) GL2460HM

JVC HA-FR8 ステレオミニヘッドホンを購入してみた

スマホ用のイアホンを購入。


商品名は、JVC HA-FR8 ステレオミニヘッドホンです。

別の名称では、JVC HA-FR8 カナル型イヤホン リモコン付 ともいいます。

利用目的は、
・音楽を聞く
・スカイプの時相手の顔がみたい
・通常の電話の時
・ラジオを聞くため・・・・・こんなとこです。



■商品の説明のなかでは、
・スマートフォンに対応するボリューム付リモコンを搭載のことが良い。 

■使用感ですが
・マイクとスイッチがついている部分若干ですが大きいです。
 でも、電話専用としてなら、十分です。

・タッチノイズがあります。ちょっとこれは辛いです。
・ コードは同軸タイプではありません。

・特徴として、カナルタイプは周囲の音が聞こえない事が良い。
 一方でタッチノイズがあります。

家とかで音楽を聴く分には際に、音自体は悪くないので、
ライトに音を聞くのには充分です。

「ぼくの命は言葉とともにある」を読んで

この本の中で、著者である福島さんが、自分の好きな作家である
北方謙三さんと出会い、お会いして、言われたことばで

「(福島)先生の言葉は、鼓動ですよ」
という箇所がありました。

生きていることの証こそ、鼓動なんですね。

生きとし生けるものは、皆全て、鼓動、そう、動いているんですね。

他のモノとコミュニケーションをとって、はじめて自分というものを
知ることが出来る、生きていることがそうしないと感じることができない。

そういう事を、福島さんは言われているんですね。

盲ろうという障がいを経験しなくては想像をすら出来ないと思うのですが、
福島さんの凄さは、その困難ななかでも、生きる意味を考え、生きていることを
プラスと感じて、生きている。

多くの人へ生きることに励ましとなるようになっている。
言葉とともにあるのは、命というもの、その存在そのもの。

深く考えさせられる一冊です。

ぼくの命は言葉とともにある (9歳で失明、18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり、考えてきたこと)

言葉は、大切にするべきであるし、
人への励ましとなるのも、やはり言葉である。

パスカルのパンセ、落語ともに、やはり言葉です。

人はことばによって、人とつながっていることを感じることができる。

おのずと、自分一人で生きていることなどできない。

人との関わりの中で、生きていくことができる。

そう感じることできれば、人へ優しくしてあげることが何より大事なこと。

ITによる個別化へ道は、ますます進化しているけど、
戻るべき原点は、やはり、人は、一人では生きていくことができない。

だから、皆、人の役に立つようにすることで、必然的に自分が存在している
意味とかが、わかるようになってくるようになる。

 

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます