カテゴリー:社会の記事一覧

同時代を生きる

このサイトでは同時代を生きる暮らしと生活の情景を発信していきます。またスマホや家電などがどう生活を変えていくのかなども発信していきます。

カテゴリー:社会

人は人の表情を見て判断する

人は人の表情で見て判断する・・・・・というのが研究結果から予測できるようです。
京都大学院の研究チームの研究成果からわかったもので、人の視線を監視してしらべる装置での研究で、人は顔色から情報を得る特有の能力を持っているのではないか?ということのようです。

顔色とはよくいったものですね。
そこから人は、その人の心の中を予想して
きた社会的生き物といっていいのでしょうね。

動物実験と赤ん坊、成人などを比較していくうちに特有の能力が発達してきたということでしょう。

顔色を見て判断するというのも、昔から言われてきたことですね。

日本で報道されない世界の”事実

なんとも、物騒なタイトルではありますね。これはね。ライドドアのネットのトピックスの小見出しです。思わずみてしまいましたね。「日本で報道されない世界の”事実」というタイトルです。

中身はそれなりに、あるんですが、でもやぱりショックでしたね。本の紹介ですが、内容が本当なら、国民の一人として、今まで情報を操作され続けてきたのか?・・・・とね。
著書は、堤さんというライターですが、結構いいルポを勝ているようですね。そのタイトルですが、「政府は必ず嘘をつく」というものです。
一言で言えば、情報操作を過去も続けられてきたんだけど、最近はますます、それが操作しやすくなったというもので、これはもう、国民の一人ひとりが考えていく時代になったということで、それが今後大切な鍵になっていくということを警告でもしているような、啓蒙でもしているような感じを受けました。

今、スマホなどの影響で一番盛り上がっているのは、SNSですよね。皆情報を瞬時に収集することもできるし、利用もできますが、これが、権力者からみると実に都合がいいんですね。今まで、情報伝達には時間とコストがとってもかかっていたのが、情報を操作するだけで、皆一生懸命に収集して、拡大してくれますからね。それには、さまざまな、SNSを通して拡散していきます。正しい情報だけでなくて、まさに玉石混交のような情報です。でもこれでいんですね。どれがどれだか、わからなくすることの方が、国民を煽りやすいからです。一度恐怖や不安などを増長させれば、脱兎のごとくあっちだ!こっちだ!と右往左往しますでしょう・・・・。

多くの人は、きっと考えるのをやめて、見た目とか、感情で情緒的になって動きますのものね。それが、思うつぼなんですよね。それが今ほど、やりやすいことはないのではないか?
あの3.11の時、ケイタイが繋がらなくなって、一時的にパニックになったのを、お忘れではないですよね。

見用によっては、これこそ、国民の多くは、利用しているケイタイから、逆に悪用されていくことに、なんら気づかずにいるということですね。

情報リテラシーを今こそ、国民の1人1人が身につけるときなんですね。

藤田茂男 盆栽講座
和久井里香 ジェルネイル教室
荻野佐代子 フラワーアレンジメント講座

今こそ持続可能は社会への知恵を出し合う時代

円高が少しずつ、円安へと動いていいるようで、日銀の金融緩和策が市場に受け入れられているようです。
市場とは厳しいものですね、どんなことをいってもやらないと結局もどりますのでね。
今の世界の金融は、実質経済よりは、貨幣のほうが多いことに愕然とする思いですね。

何故かものを作っているよりは、売った買ったの繰り返しのほうが、楽に稼げるように、思えてしまうからでしょうか。それなりのリスクは当然あるんでしょうが、しかし、資本主義の行き着き先は、常に差を求めて世界中に次から次へといきますので、きりがないです。でも今行きている世界がそうなんですから、そこを避けて生きていくことなんて到底できません。だから、皆必死なんですね。

皆が、平等に生活出来る世界なんて、来るんでしょうか?中東の問題だって、今では日本でも関係ないね・・・なんていっていられないですからね。

知ろうと知るまいと、皆石油の上の文明の恩恵を受けて生活しているんですからね。

持続可能な社会のために、共生する知恵は、いまこそ求められている気がしてなりません。

岩波書店のコネ入社について一言

岩波書店がライネンドの新入社員の採用の資格として「コネがあること」というのを発表したことで、マスメディアが騒いでいるようですね。岩波書店の採用枠というのはなんか数名とのことです。

このことを閣僚に質問しているんですね。それで早速しらべてみるとか、言っているけど、そんな暇があったらもっとやることあるんじゃないの?と思わずツッコミを入れたくなりましたね。あんたら、そんな数名という枠にコネだ・・・・けしからんといって、高給取りの人がどれくらい必要なんですか?

コネ入社を推奨するものではないけど、そんなこと、民間の会社なら、何それ・・・そんなもの、別枠でいつもあるわ・・・・・、何を今更・・・・・。

受ける側の方でも数名のところに数千人が押し寄せるので、それを扱うのは相当な負担のようですね。確かに、数名の枠に、会場の手配から、面接まで、・・・・・・コストパフォーマンスが悪すぎるわ・・・、そんなもの誰だって考えてもね。

世間の多くの人は知っていますよね、そんなこと。マスメディは、なんかセンセーショナルな話題にしたいだけでしょう。ただ、それだけです。管轄の大臣に聞くことかっていうの。そんなもの、大臣に聞けばいいでしょうなんて絶対言えるわけ無いでしょう・・・、だからといって、調査するんですか・・・・・立った数名の枠のために・・・・調査してどうするんでしょうか?警告でもするんでしょうか?
他の企業は、下むいて笑っていますよね。そんなこと。昔から、縁故入社なんてあたりで、別室とかで、やっているのを知らないとでも言うんでしょうか?

公務員試験でこういうことがあってはならないのにね。
でも、地方へ行けば、あるでしょう。・・・・だいたい、議員のつながり、自治会長のコネ、いろんなコネで入っているを、そっちをやったほうが絶対いいよね・・・。

 

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます