突然のお知らせチラシが、ポストに投げ込まれていました。
水道管洗浄工事を下記の日程で行いますので、・・・よろしく・・ということ。
つきましては、水道関連の設備機器を使っているお宅の人は、
作業中は、使用しないようとのこと。
作業時間は、23:00から翌朝5:00までということです。
注意事項としてあったのは、
水道管の洗浄するときにでる、汚れなどで濁った水が、設備機器の中に
取り込まれてしまって、故障の原因になることがある。というのです。
こりゃ・・エライコッチャ・・とばかりに、
我が家では、具体的な名前が上がっていて、「エコキュート」を使っていたんです。
そのために、どう対処したらいいのかを、早速、メーカーに問い合わせた。
しかし、Kメーカーの受付の女性は、電話で取扱説明書のことを言い出して、
配管図があると思うんですが、・・・その中にある「給水栓」をその時間帯
止めて下されば結構ですとのこと。
なるほど、それだけでいいのね!。やった。簡単じゃん。
ええっと、確認してみようっということで、屋外の給水タンクをみてみました。
給水栓のコックって、一体どこにあるんじゃい!。
探してもない・・ぞ!!・。
受付の女性の人、自分でやったことなんかないんだろうな・・・。
これって、タンクを覆っている鉄板(ビス止めしてある)を外してからで
ないと、見えないんでは?
しょうがないので、直近にエアファンを交換した工事店へ電話して聞いてみた。
説明しても、たぶん、わかりづらいと思うので、直接、現場でお話しますとの
ことでした。
現場で、お話を聞くことが出来ました。
なーるほど、これって、普通の一般ユーザーだと、この見方も知らないよね。
ということを、サービスをしている人に聞いてみました。
やはり、電話で説明してわかりにくいと考えるので、こうして直接現場で
お話をさせて頂いていますとのこと。
水道の給水栓を止める方法はわかったけど、
水道管の作業が、来週まで1週間ほど先になります。
そして、約4日間作業期間がありますけど・・・その期間どうしていればいいのか
というのが、次の問題でした。
こんな、下の方にあるバルブを、しかも硬いものを、深夜、そして、明け方に
ビス止めを外したりつけたりできるわけないでしょう・・?と疑問をぶつけて
みた。
他の方法はとなると、どういう方法があるのか?
後は、宅内にある、水道管給水栓を閉めるということ。
それで。・・いいんじゃない!。
そっちの方が、簡単です。閉めればいいだけ。あとは、開けて戻すだけ。
これを、作業が始まる、深夜23:00前に水道管の給水栓を閉める、
そして、作業が終了する翌朝5時になったら、今度は、開ければいいわけね。
注意として、バルブを開ける前に、外水道の蛇口を開けて、
濁った水を、きれいな水になるまで、流して確認することです。
ふぅ・・・。
これだけのことでも、実際にやってみると結構面倒です。時間もかかります。
でも、これが、生活するということの一つです。