2013年の記事一覧

同時代を生きる

このサイトでは同時代を生きる暮らしと生活の情景を発信していきます。またスマホや家電などがどう生活を変えていくのかなども発信していきます。

年別:2013年

初期の段階で糖尿秒を防ぐには

上島竜兵さんが自分が初期の糖尿病であることを告白しました・・・。
糖尿病でも初期の場合自覚症状がないのでとかく見過ごしてしまいがち。

でも、ほっておくと、自覚症状がでるとほぼかなり危険な状態ということのようですね。

だから初期症状の時に発見できるようにチェックしておきたいものです、

初期の糖尿病の症状。
1.やたらと喉が渇く
2.トイレに頻繁にいく
3.ダイエットをしてないのに体重が落ちてくる
4.体がだるい、疲れやすい
5.その他の症状として
 手先・足先が冷える
 手足のしびれ
 体臭や口臭がきつくなる
 目がかすむ視力障害
 便秘や下痢が続くようになった

それにしても、やっかいな病気です。
初期の場合、たぶん、働き盛りだと、見過ごしているひと、多いでしょう。

だから、定期検診とかが大事でしょう。

なってからではなくて、予防できるようにしておくのが最も大切なんではないか?

モチベーションを上げるために

モチベーションとは、一体何か?
「高めの目標に向かって持続的に行動できる心理的エネルギー」
(東京未来大学 角山剛教授)
いいかれば、、目標に向かって努力し、その達成を目ざそうとする意欲
とでもいえるのではないでしょうか

季節の変わり目などは、体調の変化が重なってなんだか
モチベーションが上がらないという人が多いですね。

角山教授によれば、主なポイントとして下記の5つを挙げています。
1.具体的で高めの目標を立てる

2.実現へ着実に積み上げていく

3.行動に対する評価を受ける

4.「失敗が許される環境」をつくる

5.周囲からの励ましを受ける

モチベーションを上がるには、成功体験を自分で積み上げていくことが
最も大事ですね。失敗続きの場合、どうしてこころが折れてしまいます。

だから余計に小さなことでもいいから、どんどん成功体験を積んでいったほうが
いいはずなんですね。成功体験で自信を生んで、次のステップへ大きな目標へ
挑戦する糧になるからです。

そのためには、まずは、小さな目標を立てて、挑戦してみようという
気持ちが起きてこないと、続けていくことが難しいです。

あとは、周囲の励ますということも、今後、大切な視点となってくるでしょう。
人は、人との接点があってこそ、大きく成長していくことができます。

さらには、リーダーシップを発揮していく上では、
このモチベーションに関することを学ぶことは必要なことです。

自動車保険10月から引き上げへ

自動車保険料金が、10月から引き上げられます。
事故ドライバーは、割高になることが、決まっています。

値上幅は、東京海上日動火災が平均1.9%、
三井住友海上保険が平均1.7%
あいおいニッセイ同和損害保険が1%強。

すでに今年の4月から任意の自賠責保険でも平均13.5%も引き上げ
られていますので、ドライバーへの負担は益々厳しくなります。

保険料引き上げの理由には、高齢者ドライバーの事故率の高さ、
それと若者のクルマ離れが背景にあります。
これでは保険会社の収支の悪化は仕方ないですから。

そのための引き上げなのでしょう。

10月1日から事故を起こしたドライバーには、
更新時には、かなり(約4割だか?)引き上げられるようになるとの
ことです。これでは、さらにクルマ離れが、起きてくるんでは?

自分のペースでやっているから稼げないのです

 「自分のペースでやっているから稼げないのです!」というのが、ネットビジネスをしていく上でのアドバイスを
しているブログに、・・・・こう記載されていました。

このことって、結構、キツイ言い方になるんでしょうか?
多くの稼げていない人は、それでも必死になって何とかしようとして、頑張っているように思うんですが。

ただ、これは、その道である程度成功した人にとっては、
成功できない人の共通のこととして、わかるようです。

だから、こうした意見とか、アドバイスというのは、聞いておいたほうが得のように思います。

どんなに良いノウハウやテクニックがあっても
それだけでは、絶対に、成功しないということ。
当初は、駆け出しの頃は、つまり、必死になってやることが必要。

それは、裏返して言えば、
「その人のマイペース」で実践するなんてことは、ありえないということですね。

マイペースでやっている人なんかで、
その道で、成功している人なんてありゃしないということです。

意外に、陥ることではないか?
そんな、自分のペースなんかやっていたって、壁は、やぶることなんかできない・・・ということ。

どんな道でも、はじめは、その型を覚えるためには、
相当な覚悟と、練習が必要ということです。

 

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます