リンナイ 食洗機 リコールで34万台とのこと。
原因は、発火の恐れとのことのようです。
それにしても04年から07年に作られた食器洗い乾燥機のようですが、
無償点検・修理となると時間がかかりますね。
かなり痛いですね。
今後この食洗機は、家庭での節電や節水での効果が高いので、普及していくので、
今この時期のこのリコールは大きいですね。
製造年月日と設置などは、リンナイのホームページであるので参照するしかありません。
便利な家電が家庭に、これでもかっ・・ていうくらい入り込んでいるのが現状でしょう。
便利なものは、必ず不便なものが含んでいることを
よく知っておくことですね。
これは、今後の家づくりにも、生活スタイルにも必須となるものでしょうね。
なんでもかんでも、便利なものに囲まれてしまうと、
いつか、家庭での食事・洗濯・掃除では、
何が大切か?なんのためにそれをするのか?
人間らしい生活の仕方はどうあるべきなのか?
今一度、考える時期のように思えてなりません。
いっくら便利な家電に囲まれていても、
なんのためにそれが必要なのか?
もう一度見なおさないと、便利な家電はあるけど
使えないものだらけになっている・・・。
ことになりかねない・・・。
リンナイの食洗機が特別にどうのこうの・・ということではなくて、本当にそれが必要ですか?
ということですね。
あれば便利なんでしょうが、あえて使わないということも
あってもいいのではないか?
そう思うことだってあるんですね。
電力不足を騒がれている中で、便利な家電はこれでもか・・というくらい、
毎日のように、広告がでています。
あえて言えば、便利なものを使うときは、不便なこともあるんだという意識をもつことが大事。
そう思うようにしたほうがいいです。
今後、スマホによる、家電をコントロールできるハウスがでてくるでしょう。
その時、言われるままに、ただ便利だからという理由だけで、取り入れると、・・・。
家の中は、家電だらけになります。
節電どころじゃないんじゃないか?
別の視点があるのかもしれませんが、
シンプルに、ものをもつのは、最低でいいという
ライフスタイルへそろそろ気づく時かなと思うんですが。
震災以後、特にそう思うようになっていると思うんです。