話し方講座というのは、どこかの文化スクールでは必ずあるものですね。
言葉の力というか、話し方一つで、今の生き方が変わることもあるんですね。
人生の生き方は、その人の話し方にも如実に現れているのかもしれません。
以下のものは、『人生を変える 話し方の授業』という中からの抜粋ですが、
なるほどと思うものばかりです。
1. 「大きな声」で話し上手に
2. あがるのは意識が自分に向いてるから
3. 大切なことを言う前後に「間」を使う
4. 自分の見せ方を決める
5. 面白い話のキーワードは「共感」「学び」「ユーモア」
意識して話し方を変えてみるのも必要なんでしょうね。
小さい時からもっと、ことばの使い方、そして話し方は、
身につけさせるべきですね。
人生をよりよく生きるのであれば、こういうのは
付け焼刃的なものではなくて、小さい時から学ぶできなんですね。
スマホながら歩きに対してニューヨークでは罰金検討しているとのことを
テレビのコメンテーターが言っていましたが、確かに日本でも駅のホームを歩いている時でも
スマホを見ている人などは多いですね。
電車のなかでなら、いいのでしょうが、公道でのスマホの操作は決して褒めれれるものではないでしょう。
危険であることを考えると相当な注意を喚起するように社会的に啓蒙するべきと思います。
しかし、これはマナーの問題だととも思うんですね。これを罰則で取り締まるというのは
少し違うんではないでしょうか。この延長線上では、なんでも理屈をつけて罰則をするという
社会になってしまいますからね。
自転車のピストの問題で、今日本は自転車の歩道を走行は原則は禁止となりました。
これも、何か一方的にやると、日本の公道で、きちんと歩行者と車道が分かれていて
しかも車道を走っても危険を感じなければいいですが、実際のところは随分違うのでは
ないでしょうか?歩道も1mぐらいで、それで国道側を走れというのは、ケースバイケースで
すよね。
葉っぱビジネスといえば、徳島県の上勝町ですが、そこではタブレットパソコンの
Androidタブレット「GALAXY Tab」を活用しているんだそうです。
このAndroidタブレットでタイムリーに注文を取ることができ、それが売上アップにつながる
というんですね、もちろん使いこなすのは、お年寄りです。
山に入っても、首からぶら下げている タブレットパソコンのGALAXY Tabを使って
注文状況を見ながら、葉っぱを集めているんですね。
これによって、山から降りてからいままでやっていたPCとかFAXでの
やり取りが無くなったのは、かなり仕事がはかどるんだそうですね。
外で仕事をやりながら、その都度、注文のやりとりをする。
これをお年寄りがやるんですね。
NTTのドコモの人も驚いているようですね。
ここまでできるんですね・・と。
もちろん、アイコンなどは大きくしてアプリも専用ですけどね。
しかし、このタブレットパソコンの活用の仕方の例としては
多いに注目されるでしょうね。
クックパッドというサイトが今は若い女性などに人気を博して
600万人ユーザーがいるとかです。
どうしてクックパッドがここまで人気がでてきたのかですが、
ユーザからで自分のレシピをネット上に公表できるんですね。
クックパッドを見ると実に様々なレシピがあることがわかります。
これをみるだけでも、相当な時間がかかりそうです。
毎日の献立のレシピの参考になることは絶対に受けますね。
若いひとに人気のあるサイトというのは、絶対何かがあるわけです。
そこにはきっと何か未来への道・・・があるように思います。
日本食とはこんなにレシピがあったんだと感銘しました。