食品宅配サービスが今、注目されているのがよく分かるニュースがあります。
ネットスーパーとか、生協が展開しているこの生鮮宅配サービスは、百貨店も参入するんだとかです。
阪急キッチンエールで、関西での実績をもとに関東・東京でもというのですが、。
果たしてどうでしょうか?
消費者の行動には、違いが明確にあるので、それがどうなるのかが、。
三越伊勢丹では、高級感を出していることで差別化を狙っているのでしょうか。
いずれにしても、自宅でいながらでも、買えるというのが、高齢化で必要になってきたということ。
階層が、課題のようですが。
「このマンガがすごい! 2012」オンナ編で1位を獲得した人気マンガ「花のズボラ飯」。
映画化するんだそうです。最近の傾向は、ちょっと人気がでるとすぐ映画化です。(^^ゞ
内容は、東京で暮らす30歳の主婦「駒沢花」の“ズボラ”な日常を描いたもの。
読者は、身近な存在として感じられるのが、いいのかな・・・・。
さらに、10月からテレビドラマ化です。
原作者は久住昌之さんです。
「『孤独のグルメ』に続いて『花ズボ』も!?」とドラマ化されています。
ホイラーの公式と言われるのは、現代のマーケティングの基礎の部分になっているものです。
人にモノを買わせるのは、何か?
ステーキを売るな、シズルを売れ!とは有名なフレーズです。
その「シズル」とは、ステーキを焼くときのジュージューという音のこと。
つまり、ステーキを売るためには「匂い」や「音」を売るのが重要ということ。
モノを売る仕事につく人は、一度は読んでおきべき本でしょう。
人間心理をうまくついています。
いまの、キャッチコピーも、ほとんどがこのホイラーの公式の応用のような気がします。
売るためのシズルの見つけ方を知るためには、学んでおきべきことがたくさんあります。
人は、感情でものを買うというのが、理解できたときに、本当のセールストークができるように思います。
今回初めて、セブンネットショッピングで購入してみましたが、近くにセブンイレブンがあると便利ですね。本の買い方が、変わるような気がします。
ステーキを売るなシズルを売れ! ホイラーの方式
ごま酢セサミンというサプリメントが大日堂という会社から発売されています。
ごまは、昔から、栄養あるものとして知られています。
その上に、ごまを発酵させて酢をつくることで、栄養価を高めることに成功したこと。
ごまと酢の栄養が一粒のサプリに入っているということで、注目されているということ。
ごまは、いつまでも若く、元気の源
酢は、アミノ酸などが入っていて、元気が出ない人、疲れが溜まっている人や、
さらには、ぽっこりお腹で悩んでいる人向け・・ということですね。