葉っぱビジネスといえば、徳島県の上勝町ですが、そこではタブレットパソコンの
Androidタブレット「GALAXY Tab」を活用しているんだそうです。
このAndroidタブレットでタイムリーに注文を取ることができ、それが売上アップにつながる
というんですね、もちろん使いこなすのは、お年寄りです。
山に入っても、首からぶら下げている タブレットパソコンのGALAXY Tabを使って
注文状況を見ながら、葉っぱを集めているんですね。
これによって、山から降りてからいままでやっていたPCとかFAXでの
やり取りが無くなったのは、かなり仕事がはかどるんだそうですね。
外で仕事をやりながら、その都度、注文のやりとりをする。
これをお年寄りがやるんですね。
NTTのドコモの人も驚いているようですね。
ここまでできるんですね・・と。
もちろん、アイコンなどは大きくしてアプリも専用ですけどね。
しかし、このタブレットパソコンの活用の仕方の例としては
多いに注目されるでしょうね。
はてぶの社長のブログ・・といっても2ちゃんねるの最近流行りの例の・・・・○○だけど質問ある?というコーナーですが、後から見ていますが、人柄が少しわかってよかったですね。
どんなことを考えているのかが、わかって参考になったね。IT業界では、一躍普通の人が社長になっても凄いことになるなんて、いくらでもありますね。
情報流通革命が、社会にどんだけなことをできるのかが、知ることができたように思う。
伝えることが、こんなに大勢の人が、不特定多数の人へ一度に流通させるなんて、過去なかったでしょうね。
このことが、アナログで人を抱えていたことを少しづつ不要にしてしまっていることに、昔からの人は気付きません。
さて、今後の将来は雇用をしっかりとやらないと社会不安へといきます。米国・英国のデモ・・・日本も他人の事として眺めていられなくなるのでは?
Googleの純売上高と純利益とも過去最高とのことです。広告収入が検索エンジンを利用する人が増えてくれば、それだけ広告収入が増えるような
ビジネスモデルですからね、凄いですね、グーグルはね。
このビジネスモデルを破るとしたら、ソーシャルブックマークでしょうね。
純利益は27億3000万ドル、純売上高は37%増の75億1000万ドルです。
次の検索エンジン対策をさらに進化しているんですからね。
次への狙いはソーシャルネットワーク「グーグル+」ですね。
すでに加入者が4000万人を超えています。
スマホの影響でさらに検索エンジンを使う頻度は上がるでしょうね。
パソコンの情報検索は、グーグルの検索技術なしでは
到底なしえません。yahooでさえ、昨年末より、グーグルの検索エンジンを
使っているのですからね。
テレビの時代は終わったのか?視聴率1位が、18.1%という調査結果がでたようです。
ビデオリサーチの数字ですが、この数字は前代未聞のようです。テレビの時代は終わったというより、スマホなどの普及によりネットを閲覧している人が多くなってきているということですね、きっと。
自分で情報を探すという行為があるので、高齢化社会ではお年寄りはネットでは難しいでしょうが、
テレビとネットがさらに融合してけば垣根がなくなるので、テレビからどれだけ情報検索ができるか?ということでしょうね。
ただ、いまのテレビは、これが公共放送か?と思われるオバカ番組みたいなものは、あまり愉快ではないですね。ネットならともかく、許可制のテレビ局の番組に、あまりにも低レベルの、どこの局も同じような番組内容には、すこしウンザリですね。
そういう意味ではテレビへの期待する時代は終わったですね。