カテゴリー:スマートフォン・携帯の記事一覧

同時代を生きる

このサイトでは同時代を生きる暮らしと生活の情景を発信していきます。またスマホや家電などがどう生活を変えていくのかなども発信していきます。

カテゴリー:スマートフォン・携帯

スマホの欲しがる理由からこどものネットへのスキルアップがわかりますね

こどもへのスマホのアンケートから、ここまで進んでいるのか?

スマホを持つこどもへのアンケートでは、なぜ欲しがるのか?という問にたいしての第1位は、「アプリやサービスが充実」というのだそうです。

このへんは、とっても、気になるんですが、どうもこどもは、大人が考えているよりも今の、携帯を使いこせているように思いますね。
それは、2位、3位の回答ですが、「インターネットを使い易い」というのがあるからですね。

こどもは、そんなにインターターネットには、使わないのだろうと思っていたのですが、現実には、そうではなくて、大人の方よりか、ネット検索の仕方は、スキル的には高いのではないでしょうか?

携帯電話を利用している主流は、おじさん・おばさん・・・など、シニア世代だけかもしれません。

本当なら、お年寄りの方が、スマホの方が、利用できるようになると、とっても便利なはず。

使いこなせないから・‥・面倒くさいからでしょうね。

スマホより、タブレットのほうが、いいかもですね。

日本は、このお年寄り、シニア世代の人が、使うタブレットを開発すれば
ものすごいインパクトがあるようにおもうんですがね・・・・。

やはり、使わないと使えないんですが、この点では、断然、こどもの方が有利ですね。覚えるのが、体感覚でできるのは、こどもですよね・・・。

アップルのiphone5 ipod touch

アップルからiphone5が出た!ということで、メディアでは取り上げています。
待ちに待ったんですからね、それでどうなの?
皆の関心は、注目度が違います。

ざっくり言えば、サイズがちょっと大きくなって
4インチに、そして、画像とか処理能力もアップしているので、進化しているのは、間違いないようです。

でも、画期的なあのワクワク感はなかったです。
マイナーチェンジ的な思いがあるのは、。。

使いやすく、ユーザーへの配慮をしてきたアップルの製品て、どうなのか?

しばらくは、これで話題が持ちっきりですよ。

個人的には、ipod touch のほうが、興味があったです。でもよく見ると、これは、ソニーのウォークマンのものと同じような気がしました。

スマホのながら歩きに対してニューヨークでは罰則

スマホながら歩きに対してニューヨークでは罰金検討しているとのことを
テレビのコメンテーターが言っていましたが、確かに日本でも駅のホームを歩いている時でも
スマホを見ている人などは多いですね。

電車のなかでなら、いいのでしょうが、公道でのスマホの操作は決して褒めれれるものではないでしょう。
危険であることを考えると相当な注意を喚起するように社会的に啓蒙するべきと思います。
しかし、これはマナーの問題だととも思うんですね。これを罰則で取り締まるというのは
少し違うんではないでしょうか。この延長線上では、なんでも理屈をつけて罰則をするという
社会になってしまいますからね。

自転車のピストの問題で、今日本は自転車の歩道を走行は原則は禁止となりました。
これも、何か一方的にやると、日本の公道で、きちんと歩行者と車道が分かれていて
しかも車道を走っても危険を感じなければいいですが、実際のところは随分違うのでは
ないでしょうか?歩道も1mぐらいで、それで国道側を走れというのは、ケースバイケースで
すよね。

Amazonが日本で年内に電子書籍を開始へ

Amazonが日本でも年内に電子書籍を開始するとのことです。
今の日本でAmazonが参入すれば、硬直した日本の市場を大きな影響を
与えることはたしかですね。
電子書籍が増えれば、紙の本は少なくなるでしょう。
返っていい本だけが紙の本として価値は高くなるんでしょうね。
ただ、紙の本が高くなると、読書するという行為が、どうも変わっていくのが
イマイチ、感覚的かもしれませんが、何かが、忘れ去られていくようで、・・・。

すべて効率の名のもとに、一律で物事を進めて、当てはめていっていいのか?
絵本の世界でも、読み聞かせの現場でも、なんか紙のほんでなければ
いけないような気がしてくるんですね。

世の中の本はすべて商業主義的な本だけではありませんからね。

確実に、電子書籍は増えることは、わかります。

 

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます